Webの制作やフロントエンドの開発/実装を行う時の悩みのタネの一つとして、ブラウザによってCSSの対応状況が異なってくる点があります。特に1月のMarkup Meetupでの登壇でも触れたようにIEは最新技術の対応を行っておらず、非対応のものや不具合が多いです。…
新型コロナウイルス感染症の影響で2月後半以降の勉強会/セミナーが軒並み中止、延期、オンライン開催となっています……しばらくは私も参加する機会が減少しそうです。 で、軒並み自粛状態になる前の12〜1月に参加した勉強会/セミナー2件についてざっくりと振…
明けましておめでとうございます(←遅すぎ)。 さて、1月15日にLINKS UMEDA内のWeWorkで開催された「Markup Meetup #2」にスタッフとして参加&登壇いたしました。例によってざっくりと報告をまとめました。
大晦日ですが、このブログでは今年を振り返るのではなくまだたまっている報告を書きます(苦笑)。 ということで(どういうことだ)、12月8日(土)に少しだけ参加したWordPressのカンファレンスであるWordCamp Osaka 2019セッションデーの報告です。
11月26日‥…この日はちょうど私の4X歳の誕生日だったのですが、グランフロントにあるGMO梅田オフィスで開催された「UX JAM in OSAKA 02」に参加しました。そして、LTでの登壇も行いましたのでその話を中心に例によってざっくりと書いていきます。
11月22日、サイボウズ梅田オフィスで開催された「W3K Web Developers Meetup #1」が開催されました。 私はW3Kの存在を知らなかったのですが、Twitterで相互フォローしている方のツイートでこのMeetupの存在を知り、興味を持ち参加しました。 これまで参加し…
11月2日にグランフロント大阪で開催されたFRONTEND CONFERENCE 2019に参加いたしました。 フロントエンドに関するイベントでは関西最大級であるこのカンファレンス。今年も多彩なセッションなどがありいろいろな知見を得ることができました。以下ざっくりと…
9月7日に扇町の関西テレビ(関テレ扇町スクエア)内にあるメビック扇町で開催された「CSS Nite in Osaka, vol.52」に参加いたしました。 CSSとSVGについてのセッションがメインでしたが、業務および個人のサイトでフロントエンドを扱っている身としてはとても…
はい、また公私共にバタバタして更新が飛んでしまいました(;´∀`) 4〜8月に参加した勉強会/セミナーetc.のまとめです。ざっくりmarkdownで箇条書き。
昨日の1年ぶりの更新に続き2日連続での更新です! 昨年のセミナー以来YATさんには何度かお会いしておりますが、今年に入ってYATさんが新たなコミュニティ「デザインフロント」を立ち上げられました。 design-front.connpass.com 私自身の本職はフロントエン…
このブログ、1年ほど放ったらかしになっていました……が、更新再開してぼちぼちと書いていこうかなと思っております。 さて、更新再開最初の記事は先月2/22(金)に行われた「CSS Nite in Osaka, vol.49 − UI / UX マイクロインタラクション −」の報告です。 仕…
2月17日(土)、堺筋本町のファーストサーバにて開催された「Webデザインシンキングセミナー in 大阪」 に参加しました。 また1ヶ月経ってからの参加報告記事となってしまいすみません…… また、上の画像はconnpassのセミナーページのものを使用させていただき…
1月17日(水)、仕事を定時で上がって、chatboxで開催された「Vue.js勉強会 #2」に参加しました。 昨年から仕事でもVue.jsを使うようになり、最初はデータバインドのみで使っていたのですが、コンテンツ拡充を見据えて昨年秋からシングルファイルコンポーネン…
はい、タイトルの通りです。 自サイト「もりてつすたいる。」をずーっと放置していましたが再度リニューアルしました。殺風景だったサイトをちょっとだけカッコよくしたつもりです。
大晦日ということで2017年を振り返ってみます。ただし、このブログではWeb関連のみ。それ以外についてはgooブログの方に書きます。
もう3ヶ月以上経ちましたが、7月22日にCSS Talk vol.4で登壇した話と今感じていることについてまとめます。
以前「gooブログのテンプレートがアレな件」でテンプレートが古典的すぎることに触れましたが、突然やる気になってテンプレートをHTML5に直しました。
まずはじめに。 報告遅くなってすみません。体調崩したり仕事で詰んだり急用が入ったりしてズルズル伸びてしまいました…… そして、WordPressのイベント参加報告なのにWordPressではなくはてなブログに書くという暴挙にはツッコまないで下さい。 ということで…
一昨日書いた CSS Talk vol.3 において、私のセッション後の質疑応答やアンケートの意見で「IEだとしんどいのか」「IEって結局非対応?」という声が非常に多かったです。 IEのシェアは世界規模だと1割を切っている所まで低下していますが日本だとまだまだ多…
4月22日(土)、TAMコワーキングで開催された「CSS Talk vol.3」に参加いたしました。 1月のvol.2に続き、今回も何を血迷ったか登壇側として手を挙げました。今回はデザイナー・ディレクター向けの勉強会ということなので、ネタとして温めていた「単位」の話を…
niftyのサイトをどうしようかなーとずっと思い続け、 mntp.hatenablog.jp 新ドメインをとりあえず取得し、 mntp.hatenablog.jp 先ほど、niftyのサイトについて契約終了日(3月末)以降は更新しない旨の手続きを完了しました。 ……新サイトの方、そろそろ本腰入…
1月28日(土)、TAMコワーキングで開催された「CSS Talk vol.2」に参加いたしました。前回もいろいろとためになる話を聞くことができてその後の仕事の参考にさせていただいておりますが、今回は無謀にも登壇側として手を挙げてFlexboxについて話をいたしました…
いきなりですが勉強会、セミナーでの登壇予定を。 今月は2つあります。 まずは明日。 kfug.connpass.com こちらはLTで。ゆるく今年の抱負を語ります。 全般的な抱負とWeb関連でやりたいことを。 そして、28日。今日セッション内容が公開されたのでめでたく情…
新ドメインをどうしようかなと考えていましたが…… ひとまず新ドメイン「moritetsu-style.net」を酉……じゃない、取りました。 そして年賀状にもURLを印刷して新サイトを作るプレッシャーを自分にかけてしまいました(;´∀`)
2016年12月3日の関西フロントエンドUG「年忘れLT大会」に参加いたしました。 物好きなエンジニアやデザイナーなどが堺筋本町のファーストサーバさんに集まり、フロントエンドに関係のある話、関係ない話などのLTをしたりピザを食べたり。 ということで(どう…
趣味関係や日々の生活関係はgooブログの方に書いていますが、なにせ開設したのが11年前。ソースを見るとわかりますが見事なテーブルレイアウトで、HTMLやCSSをいじれるカスタムテンプレートを採用しているのに全然変えていません(;´∀`) しかし全体のコード…
昔から(パソコン通信の時代から)niftyを使っていて、サイトも一応nifty上に作っています。ただメイン部分はずっと放置していて、このところは所属オーケストラのパート内連絡での使用が中心です。 で、ある時Facebookで連絡のためにサイトのURLを貼ったら以…
はい。ずっと放置しておりました。だって書く時間がなかったんだもーん。 ひとまず7〜12月に参加したフロントエンド関連の勉強会やセミナーをざっくりまとめてみます。 私が発表したものについてはスライドへのリンクつけます。
しばらく更新していなかったら「そろそろ次の記事を投稿してみませんか?」というメールがはてなブログ側から来ました(;^ω^) ということで、一応書こうとしているネタを列挙しておきます。 7/8に参加した「Sketchy Talks #2 jQueryについて学ぶ」 7/30に参…
関西フロントエンドUGの6月勉強会「フロントエンドの人がWeb APIを語る会」。 3月の「FRONTEND CONFERENCE」に参加して以降関西フロントエンドUGの勉強会には参加したいと思っていましたが、なかなか予定が合わず。今回は予定は空いていたものの早々と参加者…