W3K Web Developers Meetup #1 に参加しました
11月22日、サイボウズ梅田オフィスで開催された「W3K Web Developers Meetup #1」が開催されました。
私はW3Kの存在を知らなかったのですが、Twitterで相互フォローしている方のツイートでこのMeetupの存在を知り、興味を持ち参加しました。
これまで参加したフロントエンドに限らない「Web全般」をテーマにしたコミュニティは意外となく、各セッションの内容も興味深いものでした。開催から1か月経ってしまいましたが(汗)、ざっくりと内容についてまとめました。
目次
- イベント趣旨
- Take rendering process to pieces for Web browser performance
- WebUSB入門
- firebase を使い始めて
- 大規模データのパフォーマンス改善
- ビデオの字幕ってどうなってんの?Webでの表示からモバイルまで
- Portalsを試してみた話
- まとめ
イベント趣旨
平野さん(サイボウズ)
Take rendering process to pieces for Web browser performance
@plum_shiga (UMEKAGE KOUHEI)さん (Laplace System.inc)
概要
- Webのパフォーマンスに置いてカギとなるレンダリング処理を細かく分解、分析し、その中で特に大きいPaint処理についての解説と改善方法の一つであるwill-changeについての説明。
内容
所感
- ありがちなパフォーマンスの話かと思いきやレンダリング処理の解析、特にPaint処理にフォーカスした内容で興味深かったです。
- will-changeは一長一短ありそうなので少しずつ試していくという感じでいいかなと。
WebUSB入門
@aruneko99 (あるねこ)さん(合同会社Georepublic Japan/一般社団法人LOCAL)
概要
内容
WebUSBとは
コード例
- つなぎ方
- VendorID/ProductIDの特定
- USB Configとインターフェースの特定
- 接続
- パケット送信
- パケット受信
まとめ
所感
- WebでUSBデバイスを操作するというのは面白いのですが、対応ブラウザ、OSの制限やセキュリティ面の課題が多く実現化には高いハードルが多そうです。
firebase を使い始めて
@koneko59(Taiga Kishimoto)さん(甲南大4年)
概要
- Firebaseを触り始めての所感について。
内容
- Firebaseとは
- 主なサービス
- きっかけ
- やってみて
- 詰まったところ
所感
- LT並みの短いセッションでしたが、Firebaseはとっつきやすいのかなという印象はありました。実際にとっつきやすいかどうかについては別問題ですが。
大規模データのパフォーマンス改善
@ef-ryusx (佐藤 龍一)さん(Sansan)
概要
- Sansanの名刺検索機能についてのパフォーマンス改善(DB側)の事例。
内容
DB・データの特徴
やったこと
- 成果と学び
所感
- パフォーマンス改善についてのセッションは多いのですが、DB側の実例を示すものはあまり聞いていなかったので参考になりました。それにしても最大90%改善というのはすごいと感じました。
ビデオの字幕ってどうなってんの?Webでの表示からモバイルまで
@Daikids2 (小島大基)さん(京大院)
概要
- Webを使った動画内の字幕表示方法についての紹介。
内容
- 字幕ってどうなってんの
- データ形式(TTMLとVTT)
- ネイティブ対応
- まとめ
所感
- 今後業務でYouTubeでも展開していく予定なので必要となる場面が出てくるかもしれません。今回の内容を頭の片隅に留めておきます。
Portalsを試してみた話
@granciel_33 (中村 晋)さん(Sansan)
概要
- 最近Yahoo!が実装例を公開して話題となったportalsタグの紹介。
内容
所感
- Yahoo!が公開する等で一気に注目度が上がった感がありますが、今後標準化されていけば業務でも採用する価値はありそうです。
まとめ
- FRONTEND CONFERENCEよりも幅広い範囲(Web全般)をテーマとして開催されましたが、バラエティに富んだ内容でさまざまな知見を吸収することができました。
- 実際の業務へ活かして行くことになるかはわかりませんが、興味深い話が多かったです。個人的には以下について特に注目しています。
- Paint回りのパフォーマンス改善(ただしwill-changeは慎重に考えたほうが良い?)
- 字幕
- Portals
- ただ、スライド公開しているのが
2人3人だけというのはちょっと寂しいかな(´・ω・`) - W3K(World Widw Web Kansai)では今回のようなセッションのみならず様々な形式での集まりを検討しているとのことで、今後の展開が楽しみです。
追記
- 【12/23】「Portalsを試してみた話」のスライドがアップされたのでこちらにも載せました。@granciel_33さん、ありがとうございます!